(2001.12.13)
==========
(出題: 2001. 9. 10 (Mon))
マニアックも第4回です。
にしても、マニアックって、何なのだろう。<ぉぃ
|
|||
|
〆切: 2001年10月7日(日) 24:00 頃
==========
[結果]
今回の参加者は12名でした。
ということでまずは今回の結果の一覧です。
まずは今回の結果です。
(上から先着順、緑が当たり、赤がハズレ)
10. 『癒し系』の女優 | 11. 韓国料理 | 12. イカ天バンド | 得点 | |
ぱーぜろさん | − | ビビンバ | マルコシアスバンプ |
0A
|
ねべさん | 優香 | チゲ | フライングキッズ |
400A
|
てるさん | 井川遥 | キムチ | たま |
300A
|
とんさん | 本上まなみ | キムチ鍋 | たま |
300A
|
きょうさん | 飯嶋直子 | チヂミ | 筋肉少女帯 |
0A
|
山猫さん | 優香 | キムチ | たま |
700A
|
だーへーさん | 優香 | チヂミ | カブキロックス |
400A
|
YAMAさん | 井川遥 | 焼肉 | JITTERIN’JINN |
0A
|
マイケルS@兄さんさん | 優香 | 焼肉 | ジッタリン・ジン |
400A
|
どろいすさん | 井川遙 | ビビンバ | − |
0A
|
(得点) |
400A
|
0A
|
300A
|
今回は10名の参加でした。ありがとうございます。(^^)
でもって、「Q12:『イカ天(出身)バンド』の定番といえば?」の出題ネタを提供していただいたてるさんには、
出題点を入れておきます〜。m(__)m
Q10:
「『癒し系』の女優(タレント)」の定番といえば?
優香 |
4票
|
井川遥 |
3票
|
本上まなみ |
1票
|
飯嶋直子 |
1票
|
(棄権) |
1票
|
Q11:
韓国料理の定番といえば?
ビビンバ |
2票
|
キムチ |
2票
|
チヂミ |
2票
|
焼肉 |
2票
|
チゲ |
1票
|
キムチ鍋 |
1票
|
Q12:
「イカ天(出身)バンド」の定番といえば?
たま |
3票
|
JITTERIN’JINN |
2票
|
マルコシアスバンプ |
1票
|
フライングキッズ |
1票
|
筋肉少女帯 |
1票
|
カブキロックス |
1票
|
(棄権) |
1票
|
[おまけ]
どうもどうも。
マタニティリカちゃんです(嘘)。
にしてもどういう構造になっているのか<リカちゃん。
もしお店に入荷したら、レポしますね〜。
今回のQ12のお答えの参考資料のページは、こちらあたりがよろしいかと。(^^)
消えたイカ天バンドを追え!:
http://homepage2.nifty.com/xexex/report/repo06.html
==========
ぱーぜろさん:
>Q10(『癒し系』の女優)
>早々と「パス」宣言します…。
>いや、そう呼ばれている人を調べてもよかったんですが、自分が
>女優に癒されたことが一度もないので…(当たり前か)。
いや、自分もないです(笑)。
まぁ出しておいてナンですけど、あえて「癒し系」の定義はしないでおきましょう。(^^ゞ
>Q11(韓国料理)
>A:ビビンバ
>キムチって書こうとして、漬物が「料理」かというところに自分
>的に疑問符「?」(←説明過多)がついたのでやめた。
キムチですが、今回は料理に含めました。基準は…あまりないのですが(爆)。あと、焼肉も含めたよ。
それなりに手のかかっているもの、食べる人の目の前にキレイに盛られて出てくるものは、
料理と呼んでもいいのではないかと。まぁ半分こじつけですけどね(爆)。
# 卵料理の時にも悩んだのになぁ…。(^^;<自分
>Q12(イカ天バンド)
>A:マルコシアスバンプ
>確か、同じ週にジッタリンジンとチャンピオンを争ってこっちが
>勝ったような記憶があります。名勝負のひとつと言えるのでは。
>でも、イカ天ってあと誰がいたっけ??ばくはつ五郎はエビ天だし、
>金谷ヒデユキはボキャ天だし、笑パーティーはスタ誕だし。
んかかか。でも、笑パーティーってスタ誕なの?!…ピンクレディーや森昌子や山口百恵と同じ??
==========
ねべさん:
>こちらも早めに。。。
ありがたき幸せ。m(__)m
>Q10(『癒し系』の女優)・・・優香
> 個人的には、あまりそうだとは思わないのですけどね。
なるほど。
にしてもそうだねぇ、癒し系の人ってのは、表情が「癒してくれそうな」系統の人、という、非常にあいまいな定義である気がするんですよね。
そう考えると、もしかしたらぱーぜろ氏の望むような「癒してくれる人」ではないのかもしれない(笑)。
場合によっては、「かわいいとも違う、キレイとも違う」って人を、うまく勝手にカテゴライズしただけって気もするんですけどね。
> どうでもよいことですが、「いやしけい」を変換したところ「癒し圭」と出ました(笑)。
圭ちゃんの癒しか。うーん、マニアック(謎)。
>Q11(韓国料理)・・・チゲ
> 韓国料理は辛いので、あまり食べないのです。
> 従って、あまり知らないのです。ううむ。
そうか、辛いの苦手でしたか。
全てが辛いものではないとは言え、やはり辛いものが多いというイメージがありますよね。
特にキムチは、間違いなく辛いらしい…。
ちなみに、タイ料理はほぼどれも辛いらしいです。(__)
> ところで、「チゲ」って「鍋」っていう意味なんですよね。
> 私は断固として「チゲ鍋」という表記に反対姿勢を貫いてみたいと思います。
あーオレもそれに大賛成盆地!(←字が違)
こういうの力説するねべちゃんの姿が、目に浮かぶよ(笑)。
>Q12(イカ天バンド)・・・フライングキッズ
> 無難に初代キングで。もうありませんけど(悲)。
> しかし、この問題は私の年代でぎりぎりのネタでしょうね。
> それ以下の年代は、問題の意味すらわからないのでは・・・。
そうかぁ、ねべちゃんくらいでギリギリか。
「イカ天って何?」を示しているサイトにはリンクしておくべきだったかも。
> 逆定番だったら迷わず「大島渚」と書くところだったのですが(爆)。
大島渚に所属していたのはみうらじゅんでしたか。
じゃあみうらじゅんっていうバンド作ったら、大島渚が参加してくれるでしょうか。しないね。
そういや関係ないけど、高校の時にみうらじゅんって人いたなぁ。
==========
てるさん:
>Q10 井川遥
> 癒されたいです。
個人的に依頼してみて下さい(笑)。
>Q11 キムチ
> 料理か?
料理にしました〜。m(__)m
>Q12 たま
> イカ天みてたわー。ブランキーなんかも出てたけどここは無難に。
> 個人的にはジッタリン・ジンがええんやけどね。
そうかぁ、やっぱりネタ提供してくれただけあって、見てたんですねー。
自分は意識としては半分くらいしか見てなかったです。時間が遅過ぎて…。
だから、各回のキングがどうだとか、そのへんがわからなかったんですよ。翌週に確認してた感じです。
ところで、てるさんのいらっしゃるところと、ジッタリンジンの拠点は、近隣ですよね。
ここに書いてある3組はメジャーな部類ですね。やはりこれは「逆定番マニアック」にしたほうが面白かったかな。(^^ゞ
>P.S 採用ありがとさんです。
いえいえ、ネタ提供感謝しております。m(__)m
==========
とんさん:
>Q10(『癒し系』の女優):本上まなみ
>優香ちゃんと迷いましたが、こっちにしておきます。
優香の方がどっちかというと先に「癒し系」って言われた気がしますね。
本上まなみの方が芸歴長いし、のほほん度(笑)も相当高いと思うんですけどね。
>Q11(韓国料理):キムチ鍋
>「キムチ」だけでは料理になりませんよね?ってことで。
そうか、キムチ鍋にしたために「ハズレ」であったか…スマヌ。m(__)m
これでキムチにされて、キムチ3票だったら、それはそれで悩んだと思うが(苦笑)。
>Q12(イカ天バンド):たま
>他に思いついたのがカブキロックスだったので(爆)、メジャーなほうを選びました。
カブキロックスねぇ…よく歌いました、「お江戸」。
今でもBGM付きで歌えます…でも振り付きでは歌えません(爆)。
このカブキロックスの「お江戸」はビデオに残ってるなー。
たまは…残ってないかな。NHK「JPU」に出てオープニングで2曲やったのがあった気がする。
>今さらですが、逆定番のお答えの解説(??)の補足。
>1.ニハ(ドリカムの西川さん)は帯広出身のはずです。
>美和ちゃんと高校が同じだったような…。
そうか、北海道組2名は、同じ高校なのか。帯広柏葉だったかな。
そういや次の「沖縄出身」の、調べてないなぁ。(^^;;;
>2.彩っぺはかおりと同じ札幌出身だったと思います。
>ダンナは元ルナシーのドラマー・真矢さんです。
ルナシーですね。了解っ。
どうも、ルナシーとラルクアンシエルとペニシリンと、面子がダブってしまっています。<自分
==========
きょうさん:
>Q10(『癒し系』の女優)
>「飯嶋直子」。私は直ちゃんみててホッとするのは判るのだけど
>優香や松嶋菜々子ではホッとしたことないんだけどなー。
>あんま女の子に好かれる人ではないような気が。
優香は、ケンタッキーのCM以外には、あまりかわいいって思わなくなったなぁ(EPSONとかももうダメ)。
なんでだろう。何か変わった?…やせ過ぎたとか?
もっとも、かわいいかどうかと思うことと、癒し系と思うかどうかは、別なのですけどね。
松嶋菜々子は、アベニール(「おまた〜」のフトモモね)のCM以外にはピンと来なかったりします。いや、キレイではあるのですが。
ソリマチとくっついたからとかは、あーんまり関係ないかな。まぁあのソリマチのゴタゴタぶりはちと悲しかったケド。
まぁやはり女性から好かれるのは、飯島さんでしょうな、間違いない。
>Q11(韓国料理)
>「チヂミ」。激辛でないなら大好きっす。
>ダッカルビとかはまだ食べたことないかも。
近くの韓国料理店では、「牛・豚→プルコギ」「鶏→ダッカルビ」って書いてた。
いったいどういう食べ物なのかは、自分の体調不良により確認できませんでしたが。今度こそ。
>Q12(イカ天バンド)
>「筋肉少女帯」。私はコレですな。ルナシーとかそーだったのかー。
>私そこまで知らなかったな。ZIGGYとかBUCK-TICKくらいまででせうか。
むむ、筋少はイカ天前にデビューしてましたね。メジャーデビュー時に私が買った覚えがあるので間違いないはずですが。
ということでこれは残念ながら失格扱い…。m(__)m
もしかしたらイカ天には出てないけど、その頃にデビューした人たちと思ったのかいな?
そういう意味では時期的には間違いないとは思いますが。
先ほどのリンクから見てみてくださいませ。m(__)m
>実はうちの今上司は氷室京介氏とクラスメイトでありました。
>高校の卒業アルバムはよもってこいや。
おー「BOΦWY」ですか。語源というか元々の名前は「暴威」だとか。
卒業アルバム、見てみたいねぇ。(^^)
==========
山猫さん:
>こっちも7日まででしたね。
>いっしょに送っとかないと絶対わすれそうなので引き続き。
いとありがたし。m(__)m
>Q10=優香
>他に癒し系と言われる方もたくさんいるけどいまいち共感できないのに比べて
>彼女は実際近くにいてもたぶん和ましてくれるキャラのような気がします。
あぁ、TVでは見るのが辛くなったとはいえ、実際に近くにいるとなれば、確かに和ませてくれそうだなぁ。
うん、じゃあこんど隣りに来てくださいって頼んで…みてもムダだな。(^^;;;
>Q11=キムチ
>ビビンバ好きとしてはそれを選びたい気もあったんですが
>やはり基本にあるのはキムチってことで。
ビビンバ好きですか。最近ウチの近くのトップスでも「石焼きビビンバ」始めたみたいです。
# 最近じゃないな。昨年くらいだな。(^^;
一度食べましたけどなかなか美味しかった記憶が。
あと食べたことあるのは、秋葉原の昭和通り口近くの、地下にある居酒屋にて。ここでは「混ぜ方」を指南してくれましたよ。
>Q12=たま
>違うかな〜(笑)。わかんないんですよね、イカ天興味なかったし。
>調べるのも億劫なので(苦笑)あいまいな記憶から引っ張ってきました。
>たぶん今も生き残っているバンドがあるんだろうけど・・・。
たまは生き残っているバンドのうちの一つです。
残っているのはあとはジッタリンジンとBEGINくらいですね。ブランキーも解散したし。
==========
だーへーさん:
>Q10(『癒し系』の女優)=優香
>美味ち♪
しかも当たり♪
その後のバージョンで「ユーリンチ♪」ってのもあったな。ん、You リンチ??(^^;
>Q11(韓国料理)=チヂミ
>キムチは料理と呼べるのかどうかね、
>その辺がって外したんですが、他によく知らない!!
オレもよく知らない!<ぉぃ
にしても、チヂミも好きだなー、うん。
自分にはシンプルなお好み焼きという印象がありますが、
しばらく食べてないから忘れちゃったな〜。
>Q12(イカ天バンド)=カブキロックス
>これも他にほとんど知らないんだな。
>「宮尾すすむと日本の社長」もそうだったっけ?
そうですね。早稲田と一橋の学生が結成してて、「最も偏差値の高いバンド」って言われてたようです。<宮尾すすむと日本の社長
==========
YAMAさん:
>Q10(『癒し系』の女優) 井川遥
>Q11(韓国料理) 焼肉
>Q12(イカ天バンド) JITTERIN’JINN
>こちらは趣味で(笑)。
>「焼肉」って定義が広くてやや反則気味だけどね。
キムチと共に悩んだ要素です。
でもまぁ、前にも書いたような理由により、これはOKにしました。
井川遥もJITTERIN’JINNも、次点で惜しいことこの上ない…。
ここからは趣味の話ですが(笑)、井川遥って相当YAMAさんのツボに入ってませんか?
# いや、何となくそういう気がしたので。これについては返答しなくてよいです。(^^;;;;;;;
==========
マイケルS@兄さんさん:
「さん」をひとつ省略しようかどうか迷いました(笑)。
>Q10:
>「『癒し系』の女優(タレント)」の定番といえば?
>迷うなぁ・・・。
>飯島直子か優香のどっちかだと思うんだけど。
>んん〜、飯島直子は離婚しちゃったのがマイナスかなぁ?
CMの出方などを見る限り、飯島直子の場合は、全くといっていいほどマイナスになってませんね。
むしろ前夫の方がマイナスになっているようなイメージがあるなぁ。(^^;
>でも、あいのりに出てる優香は暗くてイヤだし・・・、って無関係?
>優香でお願いします。
そうなんだ。あいのりは見てないなぁ。
ねるとんくらいだったらいいんだけど、あれは自分的には重すぎて見てるの辛いんですよ…。(__)
>これで鈴木京香とかだったら大バカだな、オレ・・・。
鈴木京香かぁ…出るとは思わなかった。でも確かにそういう系統の癒しも有り得る!
でも、鈴木京香をはじめ、もう少しご年輩の癒し系の人が出ても面白かったかなぁって思ってます。
>Q11:
>韓国料理の定番といえば?
>キムチって料理じゃないよね?(^_^;;
>ビビンバ、クッパ、チヂミ・・・。
>どれもパッとしねぇな・・・。
「パッとしねぇ」って感じ、わかりますねぇ(笑)。
確かにこう並べてみると、華やかさというのか、そういうのに欠けますよね。
↑韓国の人には失礼かもしれないけど。韓国の人なら、何を選ぶのかなぁ。
>てことで「焼肉」でお願いしますだ。
>#これ、反則だったらビビンバでお願いっ!<(_
_)>
焼肉にしました〜。m(__)m
<(_ _)>←この「ペコッ」って、和風って感じがするね。
いやそもそもこの行為が日本だけのことなのでは>自分。(^^;;;
>Q12:
>「イカ天(出身)バンド」の定番といえは?(出題:てるさん)
>イカ天なんて懐かしいな。
>オレはこの番組の後にやってた「平成名物TVトンガリ編」のが好きだったけど。
>翔さんとイクラちゃんが司会やってたヤツ。
>さまーず(元バカルディ)もお笑いオーディションに出てたよ・・・、って、誰も聞いてないよね(^_^;;
イクラちゃんっていたねぇ〜。今何かに出てるのかなぁ?
イカ天の後が、エビ天だったんでしょうか???(知らないのに出題する奴。(^^;;;)
>オレが知ってるイカ天出身バンドはたまとジッタリン・ジンとカブキロックスだけど、まさかカブキロックスってことはないだろ(^_^;;
>インパクトあったのはたまだけど、ホワイトベリーが夏祭りをカバーしたりしてるから、勢い?はジッタリン・ジンでしょ。
>つことで、ジッタリン・ジン!!
>ファイナルアンサーです。
いいとこ突きましたが、次点!惜しい。…兄弟で攻めたのにね(笑)。
>こんなん出ましたけど〜♪
なつかしい。(*^_^*)
==========
どろいすさん:
>マニアックなので、ハズレてもいいからマニアックに答えたいところですが、
>それ以前の問題だな。(^^;;
今回はちと肌に合わなかったでしょうか。
>*Q10(『癒し系』の女優)
>癒し系って何ですか?
>いや、じつのところ、こういう訳わからん言葉は大嫌いです。
>まあ、たぶんあんなのを言うのだろうと推測した上で
>検索をかけてみたところ・・・
>なんかめんどくさくなった <ぉぃ
>つーことで、最初にヒットした「井川遙」で勝負。
>ふ〜む、ああいうのがそうなのか。やっぱりわからん。
なるほど、嫌いな言葉でしたか。それは申し訳ない。(^^;;;
でも確かにあいまいといえばあいまいですよね。
>Q11(韓国料理)
>これは、何を書いたらいいかはわかるが、
>コメントが難しい(笑)
>たとえば「ビビンバ」って、韓国人の発音に忠実なら"ピピンパブ"?
>あー、続かないので、これでいいや(なげやり)
最後、「゛」じゃなくて「゜」が本当なんですよね?
とりあえず皆さんそれぞれの書き方にしたがってコメントしてきましたが。
んー、どこで調べたらいいのかなーん?
>Q12(イカ天バンド)の答えを書いて下さい。
>「イカ天とは何の略か?」って、機内400問ペーパークイズで出ましたね(古)
うん、出てましたね。何となく覚えてます。
ウルトラクイズの本はだいぶ揃えてたんですけどね。
で、400問のは全問掲載されてて。でもほかの分は、TV放映分しか掲載されてなかったり。
>それはいいとして、検索をかけても
>およそ知っている名前が出てこなかったので、パスします。
>検索の仕方が悪いんですかねぇ。
>なんか、ぐちっぽくなっちゃってすみません。
グチるのはまったく構わないでございますよ。
でもまぁ答えを書かないのは、得点に響くってだけで。(^^ゞ
にしても「癒し系」だと、あやしいヒットしかしませんねぇ。どうも「癒し系のAV女優」ってのが多くて。(^^;;;
==========
以上でござんす。m(__)m